WordPressでブログを始める方法が知りたい!
パソコン初心者にもわかるように教えてほしい!
そのような方向けに、本記事ではWordPressでブログを始める方法を解説していきます。
この記事では、WordPressでブログを始める方法に加えて、WordPressに必要な初期設定も解説していきます。
「WordPressって難しそう」と思う方向けに、20枚以上の画像付きで図解していきますよ。
この記事の手順通りに進めていけば、パソコン初心者の方でのブログを書く準備を整えることができます。
まず、WordPressブログの始め方の全体像と必要な物を確認しておきましょう。
「ConoHa WING」でのWordPressブログを始める手順
サーバーに申し込む
WordPress簡単セットアップ
WordPressのSSL設定
WordPressにログインする
WordPressの初期設定を行う
一見難しそうですが、初心者の方でも10分もあればできてしまうほど簡単です。
ブログを作るために必要なもの
・パソコンかスマートフォン
・クレジットカード
手順1:サーバーを申し込む
まずはじめに、サーバーを申し込みます。
サーバーとは、ブログのデータを保存する保管庫のような場所です。
サーバーは月1000円ほどかかりますが、サーバー代を払わずにWordPressを始めることはできません。
ただ、ブログを続けているとあっという間に回収できる金額なので、投資をしましょう。
サーバーにはいろいろ種類がありますが、「ConoHa WING」というサーバーがおすすめです。
数あるサーバーのなかで「ConoHa WING」をおすすめする理由は以下のとおり↓
ConoHaWINGがおすすめの理由
- たった10分でセットアップが完了する
- 初月はサーバー代が無料
- 初期費用0円(他社だと3,000円〜)
- 月額880円の「WINGパック」なら独自ドメインが2つ永久無料!
- 速度が国内No.1
他のサーバーと比べると費用を抑えることができ、速度が国内で最も早いです!
ConoHaWINGだと、安くて簡単にWordPressブログを作ることができてしまいます。