本記事では、学生がクレジットカードを持つことに反対する親の理由と、持つ事によるメリットについて紹介しています。クレジットカードを持つことに同意してもらうための方法も述べているので、参考にしてみて下さい。
クレジットカード

おすすめグッズ

大学生のクレジットカード所有を親が反対する心理と所有するメリット

記事に商品プロモーションを含む場合があります

キャッシュレス化が進み、クレジットカードを所有する大学生も増えてきていますが、親が反対してなかなか持たせてくれない大学生もいるのも事実です。クレジットカードは便利ですし、これから必要になってくることもあるかもしれませんよね。

 

なぜ親は反対するのでしょうか。

その理由気になりませんか?

 

クレジットカードを持ちたいなら、まずは親が持たせない理由を知りましょう!

理由を知ると親を説得させる解決策が見えてくるはず。

 

クレジットカードについて正しく理解し、有効に利用することで親の反対意見を覆すことができますよ。

 

大学生がクレジットカードの利用をなぜ親は反対するのか

 

 

クレジットカードは、「現金を持ち歩かなくて良い」「急な出費にも対応できる」などというメリットがあるため、大学生になると持ちたくなる人もいますよね。

 

しかし、多くの親は反対しています。いったいなぜなのでしょうか?

 

金銭感覚が麻痺してしまうから

 

クレジットカードでの支払いは、現金を出すことがないのでお金を支払っているという感覚がなくなります。そのため親は、大学生になった子供が「現金がなくても欲しいものがすぐに手に入る」という考え方になってしまうのではないかと不安になってしまうのです。

 

また、親も過去に失敗した経験があることから、自分の子供には同じ経験をさせたくないと思い反対しているのでしょう。

 

使い方を間違えるとのちに危険が生じるから

クレジットカードは買い物などの代金が全て後払いとなるメリットがありますが、計画的に利用しないと支払日にお金がなくて支払えなくなってしまいます。

 

支払いが遅れると銀行の信用情報に傷がつく可能性あるので、賃貸住宅の入居審査に落ちたり、住宅ローンなどの融資審査に落ちたりするリスクが高まってしまうのです。

 

また、キャッシングという機能を理解していないため、利用すると金利手数料がかかり、その分を親が負担しなくてはいけなくなる危険があると思っているからです。

 

クレジットカードをどうしても持ちたいなら親を賛成させることが大事

 

クレジットカードを所持することは、親にとってデメリットでしかないと考えている人も多いです。

 

大学生でクレジットカードを持ちたいなら、親の反対意見を覆せる理由を述べていかなくてはなりませんね。

 

お金を管理できることを証明する

 

まずは、クレジットカードの正しい使い方をしっかり理解しているということを証明させましょう。「使える金額」「支払い日」「手数料がない支払い回数」は必ず親に伝えておくと良いですね。

 

また、高額商品を購入したい場合は、親と相談してからにしてください。のちに高額商品を購入したことがばれた場合は、親からの信用問題が関わってきますので。

 

しっかり使いこなせることは、お金の管理ができている証拠です。誤った使い方をしないようにしましょうね。

 

現金よりもクレジットカードの方が安全なことを伝える

 

現金が入ったお財布を落としてしまった際、お金を抜き取られずに済む確立は非常に少ないです。とくに海外だとお財布ごと戻ってくることもなく絶望的ですね。しかし、クレジットカードならカード会社に電話をすれば、すぐに利用停止にしてもらえます。

 

また、不正利用があったとしても、被害から2ヶ月~3ヶ月以内にカード会社に連絡すれば被害金額が全額保証されることがあるのです。

 

所有するメリットとは…大学生でも持てるクレジットカード3選を紹介

親が反対していても、クレジットカード機能や持つことによる特典を伝えると、親にクレジットカードを持っても良いと納得させられる可能性がありますよ。

 

「JCB CARD W」なら年会費も永年無料

 

JCBが発行する「JCB CARD W」は、18歳〜39歳までの方が申し込めるカードで、39歳までに申し込みをするとその後の年会費は一切かからないという特典があります。また、通常のJCBカードはポイント還元率が0.5%ですが、「JCB CARD W」は常に2倍の1%が還元されるため、通常のJCBカードよりも還元率の高いです。

 

セブンイレブンやスターバックス、Amazonなど利用するとポイントが更に2倍となるので、これらの店舗を利用する人にはお得ですね。海外旅行傷害保険も付いており、旅行代金をカード決済で支払うと2,000万円まで補償されます。

 

「JCB CARD W plus L」

「JCB CARD W」と同じくJCBが発行するカードで、こちらも18歳〜39歳までの方が申し込め、39歳までに申し込みをするとその後の年会費は一切かかりません。

 

2倍の1%の還元、セブンイレブンやスターバックス、Amazonなどの利用で2倍、海外旅行傷害保険のスペックは変わりませんが「JCB CARD W plus L」は女性向けのサービスが豊富です。

 

女性特有の疾病に対する保険が付いていたり、美容やファッションなど女性向け商品を取り扱っている提携ショップの優待券などの最新情報が知れます。

 

イオンカード

 

18歳からカードの発行ができるイオンカード は、クレジットカードデビューにもおすすめのカードです。

 

加盟店が多くポイントが貯まりやすいので、たまったポイントで買い物がしやすいのも魅力。

 

イオンカード は発行するだけで、5000円分の買い物に使えるポイントをもらうこともできます。

 

もちろん年会費も発行費用もかからず無料で使え、さらに18歳から20歳の方限定でポイントキャッシュバックキャンペーンをやっていることもあります。

 

もちろん食品や日用品でもポイントが貯まるので、社会人になっても重宝できますよ。

 

私も持っていますが、すぐにポイントが貯まって食費や日用品をポイントで購入できるので、生活費の節約にもつながっています。

 

持っていないと損とも思えるほどお得なカードなので、学生のうちから発行しておきましょう。

 

>>イオンカードを無料で発行する

 

 

まとめ 

 

大学生がクレジットカードを持つことを親が反対するのは、お金に関して信用度が低いことが原因です。

 

クレジットカードを持ちたいなら、まずは親が納得できる理由を述べ、しっかりしたお金の管理の仕方を見てもらいましょう。

 

クレジットカードは、ポイントがたまってお買い物がお得になったり、会員限定のサービスが受けられたり、海外旅行傷害保険がついていたりするので、とても利便性に優れていますが使い方を間違えると将来に悪影響を及ぼしてしまいます。

 

親とよく話し合ったうえでクレジットカードの申し込みをしてくださいね。

 

スポンサーリンク

-おすすめグッズ