- HOME >
- のの
のの
大学を卒業後、飲食店に勤務。長時間労働で体調を崩し退職。在宅で仕事をする為にWEBデザインを学び、第二新卒未経験からIT業界へ転職。ヘルプデスクとWEB制作を行い、その後フリーランスに転身。
現在はフリーランスWEBデザイナーとして活動し、WEB制作と並行してWEBデザインの講師業を行う。
時間と場所を選ばず稼ぐための情報を発信。
仮想通貨とWeb周りのお役立ちブログ
Fammのwebデザイナー講座が気になる。怪しいって噂もあるけど評判ってどうなんだろう? 無料説明会に参加してみたいけど、勧誘がないか心配。 今回はこのようなお悩みをお持ちの方向けに、W ...
現在事務職で一人暮らし。 貯金がしたくて自炊をしているけど手取りが少ないし、昇給もなくてこの先不安。 事務職をしていてこのように感じることはないでしょうか? この記事を書い ...
WEBデザイナーになりたいけど、自分は絵が全く描けない! 絵が下手でも、WEBデザイナーになれるのかな? WEBデザイナーを目指している方の中には、このようなお悩みを抱えている方もいらっ ...
文系の大学に入ったけど、将来はエンジニアとして就職したい。理系じゃないし数学的な考え方も苦手なんだけど、プログラミングの習得は難しいかな? こちらの記事では、このようなお悩みを解決します ...
入社した会社がブラック企業だった!新卒だし、簡単に辞めてしまったら次がなさそう…。 入社した企業がブラック企業だと、このままの生活が一生続くのかと思うと不安でたまらないですよね。 &nb ...
WEBデザインを学びたいけど本が多すぎる。どの本がおすすめですか? このようなご相談をよく受けるので、数ある本の中から本当に役に立ったと思った良書を厳選して紹介します。 こ ...
未経験だけど副業でWEBデザイナーをやってみたい。初心者でも稼ぐことはできるのかな? このようなお悩みにお答えしていきます。 結論からお伝えすると、未経験でも副業でWEBデ ...
WEBデザイナーになりたい。 けど、絵を描くことも出来ないしセンスもないし…。 このように思ってしまうことはありませんか? 私もWEBデザイナーに憧れを持った時、センスがな ...
フリーランスWEBデザイナーとして独立したいけど、仕事が取れなかったらどうしよう? そもそも、どうやって仕事をとるのかわからない。 フリーランスWEBデザイナーを目指されている方の中には ...
在宅で仕事がしたい、スキルを身につけて仕事がしたいという理由でWEBデザイナーという職種に興味を持つ方が増えてきています。 ただ、WEBデザイナーになるためには、時間とお金がかかります。 ...