- HOME >
- のの
のの
大学を卒業後、飲食店に勤務。長時間労働で体調を崩し退職。在宅で仕事をする為にWEBデザインを学び、第二新卒未経験からIT業界へ転職。ヘルプデスクとWEB制作を行い、その後フリーランスに転身。
現在はフリーランスWEBデザイナーとして活動し、WEB制作と並行してWEBデザインの講師業を行う。
時間と場所を選ばず稼ぐための情報を発信。
仮想通貨とWeb周りのお役立ちブログ
ポートフォリオをペライチで作ってみたいけれども、作り方がわからない。 どんな内容をポートフォリオに書けば良いの? こちらの記事では、このようなお悩みをお持ちのWEBデザイナー向けに、ポー ...
フリーランスWEBデザイナーとして生計を立てたいけれども、どこで仕事を取れば良いの? 自分で仕事をとっていけるか不安。。。 このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか? &n ...
多くの大学で取り入れられているオンライン授業。 通信環境が整っていないと動画が乱れたり音声が途切れたりすると、授業の内容が全くわからなかったなんてこともあります。 そこで、 ...
オンライン授業にはどんな種類があるの? 特徴や違いを知って、授業にあった形式を取り入れたい! こちらの記事では、このようなお悩みを解決する記事となっています。 オンライン授業と一言で言っ ...
パソコンを持っていないけど、オンライン授業はスマートフォンで参加できるの? 今回は、このようなお悩みにお答えしていきます。 結論から述べると、スマートフォンだけでオンライン授業に参加する ...
多くの大学で取り入れられるようになったオンライン授業。 最近だと、オンデマンド授業といった言葉も聞くようになりましたね。 オンデマンド授業とオンライン授業の違いがよく分からないといった方 ...
オンライン授業を受けるには何ギガ必要なの? このような疑問をお持ちになる方も多いのではないでしょうか? 契約しているネット回線やスマートフォンのギガ数が少ないことが原因で授業を受けること ...
進学する大学でオンライン授業が開催されるそうだけど、何を準備すれば良いの? こちらの記事では、このような疑問にお答えすべくオンライン授業を受けるために必要なものについてまとめています。 ...
オンライン授業で取り入れた方が良い工夫を知りたい。 こちらの記事では、このようなお悩みに応えられるように、大学のオンライン授業で取り入れられている工夫をいくつかご紹介します。   ...
オンライン会議ツールを使用したテストの方法を知りたい! 本記事では、このようなお悩みをお持ちの方向けにテストの実施方法と使用するツールを紹介しています。 コロナ禍以降、全国 ...